スタッフブログ グリストラップ清掃京都市京都府定期清掃 京都でグリストラップ清掃業者を探す前に知っておきたいこと5選 こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 飲食店や厨房のある施設でよく見かける「グリストラップ」。 定期的な清掃が必要だとは知っていても、 「頻度は・・・?」 「費用は・・・?」 「どこに頼めばいいの?」 などと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 今回は、京都でグリストラップ清掃業者を探している方に向けて、依頼前に知っておきたい大事なポイントを5つに絞って... 2025年6月30日
スタッフブログ 京都市京都府定期清掃日常清掃 京都・滋賀・大阪|定期清掃と日常清掃、何が違う?施設管理のプロが教える最適な選び方 こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! ビルやオフィス、クリニック、マンションの共用部などをいつも清潔に保つには、プロの清掃業者に任せるのが効果的。 とは言え、「毎日の掃除をお願いすればいいの?」「たまに大掃除も必要?」と悩む方も多いでしょう。 本記事では、 日常清掃(毎日~週数回のルーティン掃除) 定期清掃(月1回~年数回の集中メンテナンス) の違いを詳しく解... 2025年6月27日
スタッフブログ pickup 【スタッフへの感謝を込めて】滋賀県高島市に保養所&事務所をオープンしました! こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です。 当社ではこのたび、滋賀県高島市に「滋賀北事務所 & 保養所」を新設しました。 今回のブログでは、こちらの施設をご紹介します! \関連記事はこちら/ https://t-m-k.jp/case/5225/ 社員のリフレッシュのための場所|なぜ高島に? テクニカルメンテナンス京都では昨年より、滋賀県北部のお客様より沢山のお仕事を... 2025年6月23日
スタッフブログ pickup 【イベントレポート】京都ハンナリーズ ファン感謝祭に参加しました! こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 先日、私たちも応援している京都ハンナリーズのファン感謝祭に参加してきました! 今シーズンの締めくくりとして行われた、ファンと選手が直接ふれあえる特別なイベント。 会場は笑顔と拍手に包まれ、終始あたたかい雰囲気でした。 普段は見られない素顔がたくさん! イベントでは、選手たちのトークやチーム対抗のミニゲームなどが行われ、コート上とは... 2025年5月16日
スタッフブログ pickup 【観戦レポート】アーキエムズ様冠試合!3/29 京都ハンナリーズ vs 三遠ネオフェニックス こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 3月29日、かたおかアリーナ京都で行われた京都ハンナリーズ対三遠ネオフェニックスの試合を観戦してまいりました! この試合は、当社が日頃よりお世話になっているアーキエムズ様が、冠スポンサーを務められた特別な一戦。 ご招待いただき、関係者一同心より感謝申し上げます! 会場はすでにアーキエムズ様一色に! 試合当日、アリーナに到着する... 2025年4月21日
スタッフブログ pickup かたおかアリーナ京都で行われた【京都ハンナリーズ × 国際女性デー】特別試合に協賛いたしました! こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 先日、京都のプロバスケットボールチーム 「京都ハンナリーズ」 が2025年3月5日(水)に開催した 「国際女性デー」特別試合 に、 当社 テクニカルメンテナンス京都株式会社 も協賛いたしました。 この試合は、女性の活躍を応援し、スポーツを通じてジェンダー平等の意識を高めることを目的とした特別なイベントでした。 当日は多くのバ... 2025年3月13日
スタッフブログ 京都市京都府大阪府滋賀県 節電のカギは“汚れ”にあり?エアコン清掃が経費削減につながる理由 こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 電気代の高騰が続く中、企業や店舗の経費削減がますます重要になっています。 その中でも見落とされがちなのが「エアコンの汚れ」。 実は、定期的な清掃をするだけで、電気代を大幅に削減できることをご存じでしょうか? 今回は、エアコンの汚れがどのように電気代に影響を与えるのか、 そして清掃によってどれほどの節電効果が期待できるのかをご... 2025年2月28日
スタッフブログ グリストラップ清掃京都市京都府厨房清掃・害虫駆除 そのニオイ、汚れが原因かも?|グリストラップの正しい清掃方法と適切な頻度とは こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 飲食店の厨房に欠かせないグリストラップ。 適切に管理しないと、悪臭や排水の詰まりが発生し、厨房の環境に大きな影響を及ぼします。 「どれくらいの頻度で清掃すればいいの・・・?」 「正しい清掃方法は・・・?」 などの疑問のお持ちの方も多いのではないでしょうか? ここでは、グリストラップの適切な清掃スケジュールと正しい清掃手順を紹... 2025年2月12日
スタッフブログ ガラスクリーニンググリストラップ清掃フロアメンテナンス定期清掃 京都・滋賀・大阪で実績多数!|2025年『定期清掃』で新年をスタートしよう! 新しい年のスタートは、環境も心もリフレッシュして迎えたいものですよね。 企業様や店舗様にとっても、清潔な環境を維持することは、社員の働きやすさや顧客満足度に直結する重要なポイントです。 新年を迎えるこのタイミングに「定期清掃」を取り入れることが、長期的な成果を生む鍵となります。 本記事では、定期清掃や定期メンテナンスがもたらす効果と、具体的な取り組み例をご紹介します! 1. 定期清掃(定期メ... 2025年1月20日
スタッフブログ 【謹賀新年】2025年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします 明けましておめでとうございます。 旧年中は、格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。 皆様のご支援とお力添えをいただき、無事に一年を終えることができましたこと、深く感謝しております。 本年も、皆様のご期待に添えるよう、社員一同全力を尽くしてまいります。 2025年も、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう、社員一同心よりお願い申し上げます。 テクニカルメンテナンス京都株式会社... 2025年1月7日
スタッフブログ 定期清掃空調機洗浄・更新 年末大掃除はこれで完璧!業務用エアコン清掃を自分で行う方法 年末の大掃除に業務用エアコン清掃を取り入れよう! 年末の大掃除は、1年の汚れをリセットし、新しい年を気持ちよく迎えるための大切な行事です。 このタイミングで、業務用エアコンの清掃も取り入れてみませんか? エアコンの汚れをしっかり落とすことで、年明けからの快適な職場環境を実現できます。 業務用エアコンであっても、機械外側(フィルター・吹き出し口など)のお掃除はご自身で行うことができます。 ... 2024年12月20日
スタッフブログ pickupカーペット清掃ガラスクリーニングフロアメンテナンス 東京ビッグサイトにて開催された「ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO 2024」に参加してきました!! 東京ビッグサイトでの清掃展示会「ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO 2024」に行ってきました! 先日、東京ビッグサイトで開催された「ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO 2024」に参加してきました! この展示会は、日本中の清掃業界の関係者が集結し、最新の清掃技術や製品が紹介される大規模イベントです。 今回は、その展示会で得た情報や体験を振り返りながらご紹介します! 「... 2024年12月9日
スタッフブログ pickupナノテックシステムフロアメンテナンス定期清掃 ワックス剥離に適さない床材とは?|床材の種類とフロアメンテナンスの注意点を徹底解説します! こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 「フロアメンテナンス」と一言で言っても、その内容は様々です。 汚れの除去、ワックスの塗布、古いワックスを取り除く剥離作業などなど・・・。 これらの様々な作業を適切に行うことで、床材の美観を維持しつつ、長持ちさせることができます。 ですが、床材にはさまざまな種類があるため、それぞれに合ったメンテナンス方法や洗剤を使用すること... 2024年11月22日
スタッフブログ プロバスケットボールチーム『京都ハンナリーズ』の開幕戦を観戦してきました!! こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 先日、10月6日に島津アリーナ京都で行われた、京都ハンナリーズ対佐賀バルーナーズの試合を観戦してきました!! \関連記事はこちら/ https://t-m-k.jp/blog/3292/ https://t-m-k.jp/blog/2803/ https://t-m-k.jp/blog/3114/ この試合は、Bリーグ202... 2024年10月15日
スタッフブログ 定期清掃日常清掃 日常清掃・定期清掃を任せるなら|信頼できる清掃業者の見つけ方! こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です! 日常清掃を業者に任せたいが、どの清掃業者がいいかわからない・・・ 信頼できる清掃業者の選び方を知りたい・・・ などとお考えではありませんか? 企業が清掃業者を選定する際には、単なる価格比較ではなく、信頼できるパートナーとして長期的に付き合える業者を選ぶことが重要です。 今日は、法人向け清掃業者を選ぶ際のポイントをいくつか... 2024年10月9日
スタッフブログ pickup定期清掃空調機洗浄・更新 業務用エアコンのお掃除ガイド|自分でできる方法をご紹介! 業務用エアコンのお掃除ガイド|自分でできる方法をご紹介! ご家庭で使用されているエアコンと同様に、 業務用エアコンも定期的なお掃除が欠かせません。 でも、業務用エアコンの清掃となると、どうしても専門的な知識な知識や道具が必要だと思っていませんか? 業務用エアコンであっても、機械外側(フィルター・吹き出し口など)のお掃除はご自身で行うことができます。 ここでは、手軽な道具を使用して、簡単にで... 2024年2月22日
スタッフブログ 定期清掃日常清掃 日常清掃の様子をお届けします|側溝に溜まった落ち葉掃除を行いました こんにちは! スタッフブログ担当Aです。 ここ数日、暖かな日差しが続いていますね! このまま春の訪れか?と思いきや、この週末はまた気温が下がるようです。 春が待ち遠しいですね♪ 今回は草津市にあるマンションの、駐車場側溝に溜まった落ち葉掃除の様子をお届けします。 数日前に強い風が吹いた後なので、エントランスの角や駐車場側溝に落ち葉が溜まっていました。 落ち葉をそのまま残しておくと、植木がかかる... 2024年2月16日
スタッフブログ 【2024年3月末まで】洗剤プレゼントキャンペーン実施中! このたび、新規でお見積り依頼を頂いたお客様に テクニカルメンテナンス京都オリジナル 油汚れ専用洗剤 「OIL CLEANER(オイルクリーナー)」(試供品)をプレゼント! 使用方法はこちら 無くなり次第終了となりますので、この機会にぜひお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら... 2024年1月23日
お知らせ pickupナノテックシステムフロアメンテナンス剥離洗浄 剥離不要のフロアメンテナンス|ナノテックシステムの講習会を受講しました! こんにちは! テクニカルメンテナンス京都、ブログ担当Sです! 「床ワックスでキレイに仕上げたフロアも、 時間がたつと、ヒールマークやワックスの黄ばみで見栄えが悪くなってきた・・・💦」 「そろそろ剥離が必要だけど、費用や時間の制限がありなかなか実施できない・・・💦」 なんてことはありませんか? フロアメンテナンスの常識を変える、ナノテックシステムの講習会を受講してまいりました! 本日はその様... 2024年1月19日
スタッフブログ ハンナリーズ プロバスケットボール『京都ハンナリーズ』VS『千葉ジェッツ』戦を観戦してきました! こんにちは! 京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都のブログ担当Sです! 新しい年を迎え、すでに2週間が過ぎようとしていますね。 寒さが一層厳しさを増してきていますが、 そんな寒さを吹き飛ばすような熱い試合を、新年早々観戦してまいりました🏀🔥🏀🔥🏀🔥 1月7日に行われた、プロバスケットボール男子Bリーグ 『京都ハンナリーズ』対『千葉ジェッツ』戦です!! 千葉ジェッツはワールドカップ日... 2024年1月11日