日常・定期清掃ならテクニカルメンテナンス京都!

日常清掃の目的とは

建物の美観を維持したり、建物の劣化を防止したりするだけではありません。
日々、過ごす居住空間を人にやさしく清潔に保つために行い、私たちは職員様、施設をご利用の皆様が心地よく過ごせる環境作りのお手伝いをさせていただきます。
ご利用の皆様が、日々過ごされる居住空間を人にやさしく清潔に保つために心のこもった清掃を行います。
私たちは居住環境を悪化させないため、吸塵・除塵作業により衛生害虫・微生物の繁殖を抑え、乾式・湿式による床面の拭き上げ・除塵を行います。
また、資源ごみは分別し、再利用及びSDGs活動に取り組みます。

定期清掃とは

研修期間を経た担当スタッフが特殊な清掃用機材や薬品・洗剤を使って、日常清掃では落としきれない汚れを除去します。
例えば、床ワックスがけ、高所ガラス清掃、エアコンフィルター清掃、厨房のグリスフィルター清掃、換気扇清掃、カーペット洗浄等です。
定期清掃を行うことにより日常清掃の作業効率も改善し、美観・清潔度がアップします。

日常清掃と定期清掃の違いとはどのように行う?
日常清掃には実際に配置する担当区域において、研修担当スタッフがスタートから終了まで事前のお打ち合わせにもとづき作成した作業スケジュールに従ってマンツーマンでトレーニングを行います。
また、定期清掃に従事する者は採用時に資機材の取り扱い方(準備、作業、終了時の手入れ・片付け)をトレーニングし、実際の作業現場に同行し、熟練したスタッフのもと作業準備、作業手順、仕上がり基準、片付け、完了報告までを習得します。

こんな悩みを持った方々より日常清掃のご依頼を頂いております!

自前のスタッフだと教育に時間と人件費がかかってしまう
現状の従業員数では人員が不足して清掃に手が回らない
清掃員の求人掲載にかかるコストを抑えたい

日常・定期清掃を行うメリット

◆従業員様の労働負担の軽減
専門の会社に任せることで、従業員様の労働負担が軽減され、空いた時間を別の業務にも回すことができるので、結果としては専門業者の方がメリットのあるケースも多いのです。

TMKが選ばれる3つの理由

選ばれる理由01

長年の経験で蓄積されたノウハウと知識

弊社では、長年の経験を積んだスタッフがご対応させていただきます。特に医療関連施設において豊富な知見と実績があります。これらのノウハウや経験を生かしたマニュアルにもとづき、徹底したスタッフ教育によって高品質な清掃サービスをご提供いたします。日頃できない高所の清掃や機械設備が常設されているスペース、医療関連施設の清掃など専門性を必要とする高度な清掃こそテクニカルメンテナンス京都が最も得意とするところです。

選ばれる理由02

お客様のご要望に柔軟に対応!

お客様第一主義をモットーに、可能な限りお客様のご要望に対して柔軟に対応させていただいております。フットワークを活かした小回りの利いたサービスを提供することで多くの企業様からご好評を頂いております。
高額な見積もりを提示されたケースなど、作業箇所の状況・ご要望に対応させていただけるようご提案いたします

選ばれる理由03

圧倒的なスピード対応!
即日現地調査も可能

お問い合わせには即レスポンス・親切丁寧な対応を社員一同徹底させて頂いております。地域、お問い合わせ時間帯にもよりますが可能な限り即日現地調査もさせて頂きます。
もちろんお問い合わせ・現地調査・ご提案・お見積りは完全無料です

日常清掃の作業内容

きめ細やかな仕様書の作成
清掃箇所や清掃方法、清掃回数などを明確にする為に作成した仕様書に従って清掃をいたします。
また、定期的なお打ち合わせにより、改善・ご提案を行っております。
無料の現場訪問による調査
テクニカルメンテナンス京都では「清掃は接客である」との想いから、常にお客様の視点でサービスを提供するために、所属スタッフの教育に力を入れています。サービスの基本となる清掃業務のスキルアップはもちろん、仕事に対する意識の向上や現場におけるマナーの習得などにより、レベルの高いサービスをお届けしています。
現場を拝見して気になる汚れなどをヒアリング後、清掃箇所・方法についてご提案させて頂きます。場合によってはデモ清掃を行いより効率的に汚れを落とす方法を提案いたします。
業種・規模を問わずたくさんの企業様にご利用いただいております。
高品質な清掃
日常的な清掃から定期清掃まで、テクニカルメンテナンス京都のサービスメニューは充実しています。求めるサービスが必ず見つかるから、さまざまな建物・施設のお客様から作業をご依頼いただいています。
清掃箇所や清掃方法などを明確にした仕様書を作成することで、行うべき作業内容と頻度を保ち、美観と清潔度を維持します。
定期清掃は単に汚れを落とすだけではなく、ビルやマンション資産価値を維持するための大切な業務。
だからこそ清掃の品質が重要になります。
テクニカルメンテナンス京都は医療施設の清掃から成長してきた会社。スタッフは自社社員であることも品質につながっています。
年間契約による定期だけでなくスポットでも可能。お客様のニーズに合わせ柔軟にご対応しております。

日常清掃と定期清掃の料金の目安

料金はお客様とのヒアリングにより、より良いプランをご提案させていただきます。
例えば、日常清掃とあわせて年数回の定期清掃を組み合わせた年間契約にしていただきますと、月割りでの契約金額にすることでお客様のご負担を分散することもできます。

ご相談・現地調査は完全無料

サービスの流れ

お問い合わせ

事前調査・ヒアリング

お見積り・ご提案

ご契約

対応エリア

対応エリア

京都府

京都市 / 福知山市 / 舞鶴市 / 綾部市 / 宇治市 / 宮津市 / 亀岡市 / 城陽市 / 向日市 / 長岡京市 / 八幡市 / 京田辺市 / 京丹後市 / 南丹市 / 木津川市 / 大山崎町 / 久御山町 / 井手町 / 宇治田原町 / 笠置町 / 和束町 / 精華町 / 南山城村 / 京丹波町 / 伊根町 / 与謝野町

滋賀県

高島市 / 長浜市 / 米原市 / 彦根市 / 近江八幡市 / 東近江市 / 日野町 / 竜王町 / 愛荘町 / 豊郷町 / 甲良町 / 多賀町 / 大津市 / 草津市 / 守山市 / 栗東市 / 甲賀市 / 野洲市 / 湖南市

業務用エアコンクリーニングの事例

事例①:口コミ
ホームページを拝見させて頂き、工場・オフィス内の日常清掃と定期清掃をお任せしています。
当社は製菓を加工している事もあり、衛生管理には特に力を入れていますが、清掃をしていく中で特に汚れやすい部分や逆にそこまで汚れない部分の報告やグリストラップの清掃なども定期清掃に組み合わせて貰え、より無駄のない仕様に変更してくれるなど、臨機応変に対応してくれています。
事例②:口コミ
もともと管理会社に日常清掃を委託していましたが、近年の値上がりにより清掃費の見直しを検討していたところ、インターネットでテクニカルメンテナンスの存在を知り、お任せする事にしました。
作業はとても丁寧できれいになりました。
委託費も今までの20%以上も安くなり、余った費用で気になっていた屋上の防水工事などに回すことができ、大変満足しています。

Q&A

現地まで見積もりに来てくれますか? その場合は有料ですか?
お見積は無料になっております。提供エリア内ならば弊社の営業スタッフがお伺いいたします。
どの辺まで清掃してくれるのですか?
弊社では、施工内容説明表などにより、お客様に誤解や、不安のないようにご説明いたします。
定期的に掃除をやりたいのですが、その場合は料金が安くなりますか?
定期清掃の場合は、通常の清掃料金より、お安く設定しております。定期清掃の契約書を頂ければその特別料金で施工できます。
ご相談・現地調査は完全無料

テクニカルメンテナンス京都株式会社
〒612-8238
京都府伏見区横大路下三栖山殿53-4
TEL:075-602-3400
FAX:075-611-5323

 

関連会社(設備点検・改修工事)

クリーンウェル京都合同会社

TEL:075-585-9700
FAX:075-585-9701

最新コンテンツ