京都市東山区|清水寺近くの陶磁器専門店様にて|エアコン清掃を行いました!

こんにちは!

京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です!

 

本日は、京都市東山区 清水寺近くの陶磁器専門店様にて行った

エアコン清掃事例をご紹介します。

 

こちらの専門店様は、HPを見てお電話にて問合せいただきました。

数ある清掃会社の中から選んで頂き、誠にありがとうございます!

 

\関連記事はこちら/

エアコンの掃除は必要?

エアコンは定期的にクリーニングや掃除をしないと、

ホコリが原因でエアコンの効きが悪くなったり、

エアコン内部のカビにより健康被害が出るなどの影響が出てきます。

 

ここで、エアコンの掃除をしていないことで起こるリスクを上げてみましょう。

電気代が上がる

フィルターに汚れが溜まるとエアコンの効きが悪くなります。

無駄な電力消費をするため電気代が高くなりますので、お気をつけください。

カビが健康に影響を与える可能性

掃除をしないままエアコンの使用を続けると、

エアコンの内部にホコリが溜まりカビが繁殖します。

 

湿度とホコリが大好きなカビにとっては、掃除をしていないエアコンの中は快適な場所!

カビはアレルギー発生の原因のひとつなので、繁殖したカビをそのまま放置して使い続けると、

咳や頭痛、肺炎などの体調不良を引き起こすことがあります。

エアコンの寿命が短くなる

汚れを放置するとエアコン本体の寿命短縮につながるため、

定期的なお手入れをオススメします。

 

 

自分でできるエアコンフィルター清掃方法を知りたい方はこちら↓

エアコンの掃除は夏前に行うのがオススメです!

既に各地で真夏日を記録するなど、季節外れな暑さに見舞われています。

 

エアコンの買い替えや修理が込み合っていると、

故障したまま数週間も使えない場合があります…。

夏場にエアコンが故障すると熱中症のリスクも高くなってしまうので、

夏本番をむかえる前に、夏前に試運転と掃除を行い 猛暑への準備をお願いします。

 

\関連記事はこちら/

京都市東山区の陶磁器専門店様|エアコン清掃事例

 

今回お邪魔したのは、京都府京都市東山区にある陶磁器専門店様です。

京焼清水焼を中心に取り扱っておられ、オリジナルの商品も多数制作・販売しておられます。

 

今回は店内のエアコンと業務用エアコン※1の分解洗浄を行いました。

※1 天井カセット型エアコン

 

「天井カセット型エアコン」は、取付位置が高所であるため、

お客様ご自身での清掃作業はなかなか難しいものです。

また、機械内が複雑なため、内部の構造を熟知した者しか分解や洗浄ができません。

 

業務用エアコンのお手入れでお困りのオーナー様・店舗様、

テクニカルメンテナンス京都では、経験豊富なスタッフが

様々なタイプのエアコン清掃に対応します!

 

又、弊社では、しっかりと現地調査をした後にお見積りをさせて頂きますので、

作業が可能かどうかわからない場合や、他社に断られてしまった場合でも、

安心してご相談くださいませ。

 

エアコン分解清掃|作業手順の紹介

故障等のエラーがないか、最初に試運転を行います。

問題なく作動することを確認後、

洗浄中に汚れが飛び散らないよう作業範囲の周辺半径2メートルほどを養生し、

ブレーカーを落とし本体を分解していきます。

 

 

分解したパーツをそれぞれ丁寧に洗浄した後、本体熱交換器(アルミフィン)の高圧洗浄を行い、

内部の隅々まで汚れを落としていきます。

汚れを十分に洗い流したら、乾燥させ組み立てを行い、

正常に動くかの確認のために試運転をし、異状がなければ作業は終了となります。

 

エアコン清掃|ビフォー アフター

 

↓ビフォー

 

↓アフター

 

\関連記事はこちら/

手軽に使える100Vタイプ無給油「KYC-40A(キョーワクリーン)」を使用

KYC-40A(キヨーワクリーン)

「キョーワクリーン」の特長は

・オイルレス
・モーター軸兼用ポンプのためベルトがなく、ベルトのスリップの心配がありません
・コロガリ摩擦を最高度に利用した設計で起動時のトルクは少なく、出力は絶大です

洗浄力と除菌効果に優れた洗剤「シルバーNファースト」を使用

弊社での空調機洗浄は、「シルバーNファースト」という洗剤を使用しています。

 

洗浄力や、除菌効果に優れた効果を持つこちらの商品を使用することで、

クリーニング後のきれいな状態を長くキープすることが期待できます。

https://www.yof-linda.co.jp/products/item/4909/

また、アルミフィン部分の腐食を抑制する成分が配合されており、

エアコン本体を傷つけることなく洗浄を行うことができます。

京都・大阪・滋賀|業務用エアコンの清掃はお任せください!

エアコン内部の熱交換器(アルミフィン)部分は、定期的なメンテナンスが必要です。

 

定期的な点検やクリーニングをプロに依頼することで、

トラブルの予防や効率的な運転が期待できます!

お困りの店舗様、会社様がいらっしゃいましたら、ぜひ弊社にご相談下さい。

 

\こちらの記事も読まれています/

=======================

「テクニカルメンテナンス京都株式会社」では、

フロアメンテナンス/ガラス清掃/家庭用ルームエアコン・業務用エアコン分解洗浄/

害虫駆除/除菌・抗菌・抗ウイルス作業などなど清掃の事なら何でも行います!

お急ぎの場合でも、スピーディーに対応いたします。

お気軽にお問合せ、ご相談ください!

 

スタッフブログ担当A

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

只今、キャンペーン実施中!

お問い合わせ、お見積りは完全無料です!

是非お気軽にお問い合わせください✨

 

京都府の清掃会社ならテクニカルメンテナンス京都
事業者様ごとに清掃のお悩みはそれぞれです。ひとつとして全く同じ案件はございません。テクニカルメンテナンス京都では、入念なヒアリングの上で、出来る限りご要望や条件に沿うように創意工夫をさせていただいた御社にピッタリな清掃プランを一から考えるように努めております。他社で断られた案件・期日が迫っている案件でもTMKでは対応できる可能性があります。現地調査~お見積りまでは完全無料ですのでまずはお気軽にご相談くださいませ。