
こんにちは!
京都伏見の清掃会社、テクニカルメンテナンス京都です!
先日、京都のプロバスケットボールチーム 「京都ハンナリーズ」 が2025年3月5日(水)に開催した 「国際女性デー」特別試合 に、
当社 テクニカルメンテナンス京都株式会社 も協賛いたしました。
この試合は、女性の活躍を応援し、スポーツを通じてジェンダー平等の意識を高めることを目的とした特別なイベントでした。
当日は多くのバスケットボールファンや家族連れが来場し、試合は大盛り上がりでした!
選手たちのプレーに熱い声援が飛び交い、試合も白熱していましたよ!
国際女性デー(International Women’s Day) とは?
国際女性デー(International Women’s Day) は、女性の社会的地位の向上やジェンダー平等を目指すための記念日です。
毎年3月8日には、日本だけではなく、世界中でさまざまなイベントが開催されています。
1908年にアメリカの女性労働者たちが労働環境の改善を求めてデモを行ったことをきっかけに始まりまったこの記念日。
その後、1975年に国連が正式に「国際女性デー」として定め、世界中で女性の権利を考える大切な日となっています。
スポーツ界でも、女性アスリートの活躍を称えたり、ジェンダーの壁を超えた取り組みが推進されるなど、多くの変化が生まれています。
今回の試合も、そのような取り組みの一環として開催されました!
当社でも女性スタッフが多く活躍しています!
私たち テクニカルメンテナンス京都 は、清掃業務を通じて 「安心・安全な環境づくり」 を目指す会社です。
また、当社では 女性スタッフが多く活躍しており、清掃の現場をはじめ、様々な場面でその力を存分に発揮しています。
私たちも、今回の試合が掲げる 「女性の活躍を応援する」 というメッセージに共感し、
地域密着型の企業として、京都のスポーツと社会を支える取り組みを応援することにしました。
また、スポーツは 性別や年齢を問わず、多くの人に感動とエネルギーを与えてくれるもの。
そんな素晴らしい場に関われることは、私たちにとっても大変意義深いことです!
かたおかアリーナ京都|試合当日の様子
試合会場では、選手たちが全力でプレーし、サポーターたちも熱狂!
特にこの日は、ファンに向けた特別イベントや、チアダンサー「はんなりん」によるスペシャルパフォーマンスなども行われ、会場は一層華やかな雰囲気でしたよ!
試合のハイライトや、選手・ファンの熱気あふれる様子は、京都ハンナリーズの公式サイトやSNSでも紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください。
これからも地域とともに
当社は、清掃を通じて 「快適で清潔な環境」 を提供するだけでなく、地域貢献活動にも積極的にかかわってまいります。
スポーツのように、人々に活力を与える活動を支え、京都の未来をともに築いていくことが私たちの願いです。
京都ハンナリーズのさらなる活躍を応援しながら、これからも地域の皆さまとともに歩んでまいります!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨年に続き今シーズンも、テクニカルメンテナンス京都はチケットサポーターとして、京都ハンナリーズを応援しています。
チームと共に躍進していけるよう、社員一同、努力し続けていきたいと思います!
\こちらの記事も読まれています/